国際銀行間通信協会(SWIFT)からのロシア排除が与える日本経済への影響

ここ最近ロシアとウクライナの情勢についてのニュースが、
毎日飛び込んできます。

特に気になるニュースとしては、
米欧主要6カ国と欧州連合(EU)欧州委員会は2022年2月27日、
ロシアが国際的な金融ネットワークから排除されました。

━━━━━━━━━━━━━━
ロシア排除のSWIFTとは
━━━━━━━━━━━━━━
銀行間国際決済ネットワークである国際銀行間通信協会(SWIFT)から
ロシアの排除を決定しました。

SWIFTとは「国際銀行間通信協会」のことで、
世界中の【銀行間の金融取引の仲介と実行】の役割を担っている団体です。

世界各国の銀行・金融機関を結ぶ安全性の高いネットワークで、
世界中の高額な決済の約半分がSWIFTネットワークを利用していると言われています。

SWIFTから排除・除外された場合、ロシアが外国の通貨を受け取れなくなるため
経済的にかなり大きな影響が出ることが予想されます。

ロシアの燃料資源に依存している国や貿易国としてやりとりをしている国もあり、
そういった国がロシアから資源を輸入する事が難しくなってしまうため、
各国揃って『SWIFTから排除する』と決定するのは厳しい部分があります。

しかし効果が期待できる制裁のため、危機的な状況を打破するために
27日にSWIFTから排除が決定しました。

ただ、この決定によりロシアから天然ガスを買う取引が滞る可能性が高いので、
資源価格の高騰に拍車が掛かる可能性が高いです。

この場合、
『できるだけエネルギー資源などで不利益を被らないように、関係各国で助け合う』
ことが求められるでしょう。

━━━━━━━━━━━━━━
日本経済に与える影響
━━━━━━━━━━━━━━
ロシアがSWIFTから排除されて日本経済に与える影響は
以下のようなものが考えられます。

◆エネルギー価格が急騰
・ガソリン価格が上昇
・非鉄金属の価格が上昇
・電気、ガス料金が上昇
・物価全体が上昇

◆円高が進む
・輸出産業の利益が下がる
・GDPの低下
・株式市場は下落傾向
・安全資産の金、などの価格は上昇

非鉄金属産業や石油元売り会社の利益は増大するものの、
現在の状況が長引くと日本経済は全体的に
下降気味になっていくと考えられます。

━━━━━━━━━━━━━━
まとめ
━━━━━━━━━━━━━━
SWIFTからロシアの排除は、これから企業や私たちの生活に
影響が出てきます。

ただ、国際情勢は日々変化していくので、
すぐに経済活動が活発になる可能性もあります。

日々の情報から相場を判断していきましょう。